
報談 【HOU-DAN】
報道で談話する、談話による報道。同期入社のアラフィフ記者2人が、当今のニュースを縦横無尽に語ります。政治取材歴が長く、北京と上海に計7年駐在した中国通の冨名腰隆と、朝日新聞ポッドキャストのチーフパーソナリティを務める神田大介。2人の放談が、砲弾となって閉塞を打ち破ります。
「報談」discordコミュニティ
https://discord.gg/d7sAbSRQvq
最新エピソード
政界ミステリー、誰が石破氏を辞めさせた ズレる自民と停滞ニッポン #134(2025.09.08)
過去のエピソード
- 至近距離から見た、首相の胸の内 石破政権の奇妙なツキ #133 2025.09.03
- 戦争は人間性の放棄 想像力を働かせ、覚悟せよ 福田康夫氏が語った90分 #132 2025.08.27
- 休みの日にも尾行ですか? 元中国特派員2人が語る、取材のウラオモテ #131 2025.08.21
- (再放送です)阪神・淡路大震災から30年 そして戦後80年、ふりかえる「安倍談話」 の曲折 2025.08.16
- 政治家という生き方 美談ではなく葛藤に、価値って宿るのかもしれません #130 2025.08.12
- もしも日本が核武装をするなら いたって真面目に、真剣に検討してみました #129 2025.08.05
- 「石破おろし」、そう簡単ではないんです 退陣報道と日米交渉の舞台裏 #128 2025.07.28
- なぁぜ? 大敗でも続投する首相 参院選2025を振り返り今後を考えました #127 2025.07.22
- 外国人問題、争点に急浮上 冷静に考えるためのファクトを提示します #126 2025.07.15
- 参議院でも与党は過半数割れ? 選挙戦スタート、情勢調査を読む #125 2025.07.09
- イスラエル・アメリカとイランの交戦を考える 時計の針は100年戻るのか #124 2025.07.03
- 「おじさんトレカ」に熱視線、ドラムはやっぱり生音だ 新聞記事のいい文章をご紹介 #123 2025.06.26
- 2022年4月、実験的に配信された番組です 2025.06.23
- エピソード・ゼロ 2025.06.20