
ますだおかだ増田のラジオハンター
【世代間ギャップを楽しもう!】今を生きる若い世代と話をしていて、どうも噛み合わないっていうことありませんか? あるお題に対し令和の子ならこう、昭和の子ならこう、という世代間ギャップを楽しむコーナーです。 「ますだおかだ増田のラジオハンター」人気コーナーをPodcastで特別に配信!
最新エピソード
タイガース商店街に駐車場はあ~りません~タイガース商店街を作ろう~(2024.03.22)
過去のエピソード
- チラシのウラに雑な手書きの地図書いて・・・ 2024.03.22
- 「ディスカウントショップ今成」~タイガース商店街を作ろう~ 2024.03.22
- さすが!ラベルが違いますよ! 2024.03.22
- 今も昔も国会議員は「記憶にございません!」 2024.03.14
- マイクのスイッチが入らない「スナック赤星」~タイガース商店街を作ろう~ 2024.03.14
- 「この店いちびっとんな」 2024.02.29
- 下着を新調して「きもっちぇぇわー!!」 2024.02.29
- トリオは何人組みですか「時には4人のこともあります」 2024.02.16
- スポーツ紙のドキッとする見出し「初H」 2024.02.08
- 「ありがとう」といえば、関西の子「ヤマヒロ」 2024.02.08
- ビールといえば「うまいんだな、これがっ。」 2024.01.25
- 年男の俳優といえば「どんぐり帽子」のK沢T雄 2024.01.12
- 手袋をなくさないように左右紐でつながったものを買う 2024.01.05
- 正月の遊び「コタツを裏返して緑色の面でトランプ」 2024.01.05
- それ何の歌!?スクールウォーズ「風は一人で吹いている~♪」 2023.12.22
- ほぼ出てるやん!!「ザ・デストロイヤーのマスク」 2023.12.22
- これ使う?「ライオンが咥えた輪っかでドアをノックするやつ」 2023.12.09
- 女の中に♪男がひとり♪女の中に♪男がひとり♪ 2023.11.24
- くるくる回ってどうしようもない「毛糸のドアカバー」 2023.11.24
- 火を使ったトレーニングといえば「松村和子さんがやっていたアレ」 2023.11.09