ニュースの現場から

ニュースの現場から

一つのテーマを、記者が徹底的に掘り下げます。
複雑な問題を単純化せず、取材を重ねて見えてきた実像を、じっくり言葉を尽くして伝えます。
様々な話題との、予期せぬ出会いをお楽しみ下さい。

【おねがい】
朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

【朝ポキ情報】
アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 
交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord 
おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 

朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_ 
メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 
広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 

番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 
最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 
番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 
全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp 

最新エピソード

死のジャングルを生き延びて 飛び立った特攻機、見送った私 100年をたどる旅⑯ #2042(2025.10.25)

過去のエピソード

  • 日本代表、ブラジルに歴史的初勝利 歓喜の裏にサッカー王国のたそがれ(ポキフト) #2041 2025.10.24
  • 修学旅行に自治体格差 あちらはシンガポール、こちらは県境越えもままならず #2040 2025.10.23
  • 日本の台湾統治を山口県から振りかえる 講和条約にも、デパートにも関わった #2039 2025.10.22
  • 子どもを持つ覚悟 わたしが男だったら、今すぐ欲しいと思うけど #2038 2025.10.21
  • 過熱する人型ロボット開発 人間との距離、どこまで縮まる? #2037 2025.10.20
  • スマホの使用時間、調べてみたら…依存? 見上げてごらん、空があるやないか #2036 2025.10.19
  • 戦後80年石破所感、大事な中身なのに「残念」なわけ 100年をたどる旅⑮番外編 #2035 2025.10.18
  • Bリーグ10季目は東西2地区制 新アリーナや注目選手、開幕から見どころ満載(バスクラ) #2034 2025.10.17
  • 平和教育はエリート化していないか 学校は奮闘する、報道はどうする #2033 2025.10.16
  • 被爆者の証言を高校生が描いて伝える 二人三脚の「原爆の絵」が持つ力 #2032 2025.10.15
  • 恨みの話をしよう 産後クライシス、あなたはもう忘れたかしら #2031 2025.10.14
  • 5年前、私は嗅覚を失った 社会も気づいた「におい」の大切さ #2030 2025.10.13
  • 出産した母親が育児リーダー? 抜けだそう「とるだけ育休」 #2029 2025.10.12
  • 万博って結局なんやったん?迫る閉幕 通い詰めた記者たちが生配信で語った答え #2028 2025.10.11
  • ロヒンギャを追う 逃れた先のマレーシアでも強まる差別 #2027 2025.10.10
  • アニメも音楽も…日本のコンテンツ産業、高まる人気はチャンスかピンチか #2026 2025.10.09
  • おなかを痛めて産むから母性が芽生える? 私たちを縛る社会の「呪い」 #2025 2025.10.08
  • 主婦ってSNSで叩かれますよね 専業主婦の夫もモヤモヤしています #2024 2025.10.07
  • 拍手は「手の音」じゃない?赤ちゃんの性別は本当にランダム?身近な科学のふしぎに迫る #2023 2025.10.06
  • 管理職、楽しめないと女性は増えない 「お風呂が沸きました」男の声じゃダメ? #2022 2025.10.05

その他のポッドキャスト

ラジオジャパンアプリ
スマートフォンに無料でラジオジャパンをインストールして、お気に入りのラジオ局をオンラインで聴こう。
ラジオジャパンアプリ