超相対性理論
具体と抽象を行き来しながら、一つの事柄を、さまざまな角度と尺度とから見つめる。すると、同じものも、少し違って見えてくる。
観測点や参照点を増やすことで、知と知を星座のように結びつける。浮かび上がる新しい星座について、みんなで語りあい、考える。
それをなぜか、「超相対性理論」と名付けました。
最新エピソード
#227 なぜ大人になると人は「表現者」でなくなってしまうのか/ゲスト:的場優季さん(その2)(2025.10.21)
過去のエピソード
- #226 なぜ大人になると人は「表現者」でなくなってしまうのか/ゲスト:的場優季さん(その1) 2025.10.14
- #225 馬から見た現代人ー私たちは自由か、家畜か/ゲスト:金子拓人さん(その4) 2025.10.07
- #224 馬から見た現代人ー私たちは自由か、家畜か/ゲスト:金子拓人さん(その3) 2025.09.30
- #223 馬から見た現代人ー私たちは自由か、家畜か/ゲスト:金子拓人さん(その2) 2025.09.23
- #222 馬から見た現代人ー私たちは自由か、家畜か/ゲスト:金子拓人さん(その1) 2025.09.16
- #221 僕たちは集団的不安に打ち勝てるのか/ゲスト:深井龍之介さん(その4) 2025.09.09
- #220 僕たちは集団的不安に打ち勝てるのか/ゲスト:深井龍之介さん(その3) 2025.09.02
- #219 僕たちは集団的不安に打ち勝てるのか/ゲスト:深井龍之介さん(その2) 2025.08.26
- #218 僕たちは集団的不安に打ち勝てるのか/ゲスト:深井龍之介さん(その1) 2025.08.19
- #217 脱成長って本当にできるの?(その3) 2025.08.12
- #216 脱成長って本当にできるの?(その2) 2025.08.06
- #215 脱成長って本当にできるの?(その1) 2025.07.29
- #214 「一人ひとりが大切にされる社会をつくるには?」/影山知明さん(その4) 2025.07.01
- #213 「一人ひとりが大切にされる社会をつくるには?」/影山知明さん(その3) 2025.06.25
- #212 「一人ひとりが大切にされる社会をつくるには?」/影山知明さん(その2) 2025.06.17
- #211 「一人ひとりが大切にされる社会をつくるには?」/影山知明さん(その1) 2025.06.10
- #210 「わかった」をどう乗り越える?/安藤昭子さん(その4) 2025.06.03
- #209 「わかった」をどう乗り越える?/安藤昭子さん(その3) 2025.05.27
- #208 「わかった」をどう乗り越える?/安藤昭子さん(その2) 2025.05.20
- #207 「わかった」をどう乗り越える?/安藤昭子さん(その1) 2025.05.13